山行記録

四阿屋山 2008年5月17日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

各種データ
山名四阿屋山(あずまやさん)
日程2008年5月17日(土)
標高772m(四阿屋山)
歩行距離不明
歩行時間約3時間
ルート 三峰口駅(10:12) → 小森(10:28/10:45) → 駐車場(11:15)
→ 四阿屋山(12:10/13:00) → 薬師堂(14:30)
形式電車/一般登山道・周遊
パーティー18人
地図 Yahoo!地図情報
メモ 初春の福寿草が有名ですが、それ以外の季節も両神山の眺望や温泉施設へのアクセスの良さから初心者には登りやすい山の一つです。

古い商店バス停と登山道入り口の間には、昔の商店らしき古い建物が。思わず1枚目の写真をパチリ。
途中の角々にはわかりやすい標識があります。民家と畑の間を抜けて登山道へ向かいます。標識
つつじ道の両脇にはつつじが美しく咲いていました。
杉林のなかの道はきれいに整備されており、とても歩きやすく、話も弾みます。杉林
山頂でポーズ1時間と少しで山頂に着いてしまいました。はい、ポーズ! と言っても向こう側の両神山は霞んではっきり見えなかったのが残念。
会員の一人がおでんを作りだすと、あたりには美味しそうな匂いが…。でも一口食べて出てきたセリフは「まずい!」え~っ、なんで!?おでんを作る
昼食山頂すぐ下のベンチに集まり、みんなで昼食。虫が多くてちょっと落ち着かない。
狭い山頂にみんな集まって、集合写真。いつもより密集してます。集合写真
お堂前で休憩途中のお堂の前で休憩。コースが短いのでみんなまったりムードです。
低い山だと、高圧電線の鉄塔があることが多いですね。こんなに巨大な鉄塔、一体どうやって建てるんでしょうか。高圧電線の鉄塔
白い花下山口近くでは白い花が満開。
妙に立派な中華風のあずまやが。みんなで中に駆け込んだ途端…あずまや
おしゃべりタイム突然の大雨が降りだし、雷まで鳴り出してしまった。しばしご歓談タイム。
雨はすぐに小振りになったので、両神温泉薬師の湯へ移動。温泉に入った後は懇親会で飲み食い。酔っ払っていたので写真はナシです。バス停横の桜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

入会は
コチラ