各種データ | |
山名 | 仙ノ倉山(せんのくらやま) |
日程 | 2009年7月11日(土) |
標高 | 2026m |
歩行距離 | |
歩行時間 | 8時間(休憩含む) |
ルート | 越後湯沢駅(8:00) → バス[苗場行き8:20] → 平標登山口(8:54/9:10) → 平元新道入口(10:05/10:10) → 平標山ノ家(11:10/11:25) → 平標山(12:15) → 昼食[12:15/12:50] → 仙ノ倉山(13:35/13:50) → 平標山(14:35/14:50) → 松手山(15:45/15:55) → 平標登山口(16:55~17:10) → 解散(17:30) |
形式 | 電車/バス/一般登山道・周遊 |
パーティー | 会員17名 |
地図 | Yahoo!地図情報 |
メモ | 谷川連峰の最高峰で、唯一の2000m峰。悠々と、おおらかな山容をしている。山頂からは上信越の山々が一望でき、360度の展望である。隣の平標山とあわせて、花の美しい山である。 |
今回は新潟県にある仙の倉山です。 朝のミーティングと準備運動を行い出発です。 |
歩き始めは平らな道ですぐに平元新道入口に着きます。 これからが本番です。 |
近頃は週末がずっと雨だったので天気がよさそうで緑も鮮やか。頂上での展望が楽しみです。 |
歩き始めてから2時間ほどかかって平標山ノ家までたどり着きました。 |
平標山ノ家では美味しい水がいただけました。 |
山小屋名物の鐘!?です。いい音色でした。 |
ここで一枚集合写真を撮りました。 |
お昼には平標山頂上に到着。みんな揃ってランチタイムです。 |
平標山山頂ということで、みんなで集合写真を撮りました。 残念ながら濃い霧の中で何も見えない状況です。 |
霧の中、もくもくと、のぼります。 |
霧の中でも高山植物は美しいです。 |
何とか仙の倉山山頂にたどり着きました。霧というより雲の中でちょっと雨が降っていました。晴れていたらすばらしい眺望だったことでしょう…。 |
くだりは来た道をいきます。主に木道なので結構つらいです。でも少し晴れてきて尾根道が遠くまで見渡せるので気分がのってきました。 |
もうこの尾根の感じがたまりません。 山っていいですねぇ。 |
くだってきた道を振り返ると隊員のひとりが仁王立ちでした。 山の男って感じですね。 |
どうやら無事に下山できたようです。本日は6時間以上歩き、疲れましたが最後は天気もよく笑顔で集合写真でした。 |