各種データ | |
山名 | 丹沢大山(たんざわおおやま) |
日程 | 2009年5月9日(土) |
標高 | 1252m |
歩行距離 | |
歩行時間 | 4時間55分(休憩含む) |
ルート | ヤビツ峠(10:00) → 表参道分岐(11:15) → 大山(11:25/12:35)[昼食] → 見晴台(13:35/13:50) → 阿夫利神社下社(14:20) → 大山不動尊(14:40) → 追分(15:05) → 大山ケーブル駅(15:25) |
形式 | 電車/バス/一般登山道・周遊 |
パーティー | 会員12名、体験7名 |
地図 | Yahoo!地図情報 |
メモ | 丹沢山系の中でも一般向けの山。ケーブルカーを使うこともできますが、もちろん山の会では登り下りとも使いません。でも、ケーブル横を下る石段はとても急で、意外と手強いです。帰ってから筋肉痛になったのは、みんなには内緒です。 |
今年は2回予定されているうちの、最初の体験山行です。体験参加者の人がいらっしゃる分人数が多いので、グループに分かれます。各自簡単に自己紹介したら、出発です。 |
少し登ると、新緑の木々の間に雪をかぶった富士山が美しく見えます。この季節にしか見られないこの取り合わせ、なんとも爽やかな気分にさせてくれます。 |
富士山を眺めていると、春の風が汗ばんだ体を吹き抜ける…。ああ、なんて素晴らしい! みんなの表情も清々しい。 |
あっという間に頂上です。早く到着したグループは早速石標の前で記念撮影。 |
神社前の小さな水たまりには、蛙の卵が産み付けられていました。もう少しで干上がっちゃいそうですが…。 |
みんな集まって集合写真。去年ここに来た時は雨で全然楽しくなかったけど、この青空は最高ですね~。 |
下りはところどころベテラン先生から歩き方のレッスンを受講しつつ。バランスを崩した時は手を挙げて~はいっ! |
まだ5月の始めですが、歩いていると結構汗をかきます。中腹でもみんな揃って写真。どうしても青空を広く入れて撮りたくて縦にしました。 |
大山不動尊近くには滝があります。涼しげといいたいところですが、日陰なので割と寒い感じです。 |
下山後は、体験参加者の方を交えて懇親会です。みんな楽しく飲めてヨカッタヨカッタ。 |