山行記録

大山 2007年10月8日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

各種データ
山名大山(おおやま)
日程2007年10月8日(月/祝)
標高1252m(大山)
歩行距離不明
歩行時間不明
ルート 小田急線 秦野駅(9:20)秦野駅4番バス乗り場→神奈川中央交通バス(50分)→ヤビツ峠(10:25)→表参道分岐(11:10)→大山(11:25/13:00)[昼食]→見晴台(13:50/13:55)→阿夫利神社下社(14:15)→大山不動尊(14:30)→追分(14:45)→大山ケーブル駅(15:00/15:03)→神奈川中央交通バス(20分)→小田急線 伊勢原駅(15:23)
形式電車/一般登山道・周遊
パーティー18人
地図 Yahoo!地図情報
メモ 古くから山岳信仰の山として有名。江戸時代には大山講と呼ばれて多くの参拝者が訪れた。大山ケーブル駅までの石段沿いには土産物店や民芸品店、豆腐料理屋などが立ち並ぶ。通称こま参道。

ヤビツ峠秦野駅からヤビツまでのバスは、時間が限定されているのでいつも混んでいる。道幅も狭くうねった峠道をバスが登っていくため、立っているとけっこうきつい。今回は体験山行を兼ねているため人数が多く20人以上!!とりあえず自己紹介。
あいにくの天気。雨具を着てスタートするが、歩き始めるとすぐに暑くなって腕まくりをして体温調節。登り
阿夫利神社本社?おそらく山頂手前、阿夫利神社本社、鳥居をくぐった直後か?
展望はなくとも頂上での記念写真はもはや必須!でも寒い!!飯食って早く降りたい、と皆無言だが思っている。頂上
カエルを見て帰るわからないかもしれないが写真は蛙。これぞ保護色。
個人的には雨の山は嫌いではない。大雨でなければ。ガスを背景にした樹林が不思議と幻想的な気分にさせてくれる。幻想
女坂?最後の難所、男坂、女坂。写真は女坂か?ともかく雨で滑りやすい石段の下りは特に慎重に!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*

入会は
コチラ